(学)八潮会 八潮幼稚園

園見学出来ます(随時)!!メールまたは電話でお問い合わせ下さい(途中入園可)


園児2次募集 年少(3歳児クラス)3名

平成 2020年4月2日〜2021(令和3)年4月1日生まれ

願書配布:11月20日(月)〜24日(金)平日10:00〜11:30 3階事務室

願書受付:11月27日(月)10:00〜11:30 3階事務室

面接試験:12月2日(土)午後(願書受付時にお知らせします)

(11月27日)に面接時間をお知らせします

 


2023年度後期ちゃれんじKIDS始まる(未就園児教室)申し込み方法≫11/8、1/17、2/7(14〜14:45)

対象2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ 以下の項目を記載の上、メールでお申し込みください。

@幼児名(フリガナ)A性別B生年月日と年齢(○才○ヶ月)C住所D電話E保護者名

F参加希望グループG託児希望 有・無H託児乳児の月齢、名前(フリガナ)Hその他

申し込みアドレス challenge@yashiokai.ac.jp

※お申込みいただいた方には必ず返信します

学校法人八潮会八潮幼稚園  品川区東品川3−24−8 ?03−3471−2450

*詳しくはちゃれんじKIDSのページをご覧下さい。

   

 の築山に上る園児ーバランス(調整力)ガ育つ                                              親子音楽鑑賞会2023.6.30

管中は(仲良しのお家)   「わーい、たかいたかい!楽しい〜!          元N響楽団員 井戸田氏率いる熊川哲也Kバレエの演奏を担当し 
                                            ているシアターオーケストラトウキョー
の選抜奏者による

                                        親子音楽鑑賞会が八潮高校生徒ホールで開かれました。
「いろいろな遊びができるよ                           「ジブリ作品」「や「フルートソロ」圧巻はバイオリンにストが園児の前 
                                            で弾いた「チャルダッシュ」は素晴らしかったです。毎年井戸田氏のご
                                          厚意で演奏会を開いています。来年はどんな演奏か楽しみです。

                                                                                             

ーコロナウイルス等に感染しない安全の取り組み

1マスク着用 2こまめな手洗い 3うがい 4アルコール 5キエルキン消毒6毎朝の親子の検温7空調 (密
を避けて外気の入れ替え) 8空気清浄機 9紫外線殺菌機(週1)10時差登園降園 11保湿(加湿器)12二酸化
炭素濃度計  13手作りの個別プラスチックシールド(園での食事)14抗原検査 15ワクチン接種2回  夏には熱
中症対策として 16 小まめな水分補給 17室内適温維持(エアコンフル稼働)18日よけシート 19ミスト 20クラス
帽子着用
 

             
 

「インスタ」始めました「園長だよりの」11月号にQRコードがあります。